上質オイルトリートメント 身体に溜まった老廃物をリンパケアして免疫力アップ♪
- 60分 ¥6,600 ・・・ 主にお疲れの箇所を上質なホホバオイルでリンパケア。
- 90分 ¥9,500・・・ 全身(頭と顔も含)を上質なホホバオイルでリンパケア。
- 120分 ¥12,700・・・ 全身(頭と顔も含)を上質なホホバオイルでじっくりリンパケア。

マタニティアロマリンパケア
- 60分 ¥7,000 (妊婦さんに負担が少ない横向きでの施術。安定期の4か月~8か月限定)
施術の流れ
軽く身体をほぐした後、流していきます。
オイルは上質なホホバオイルやブランオイルを使用しておりますので、しっとり肌が続きます。
※使い捨てショーツ《各サイズ(M~5L)有》を身につけて頂き、照明を落とした空間で心地いい音楽を聴きながらゆっくりと施術を受けて頂きます。
※お着替え・メイク室ございます。
リンパについて
身体の中にはリンパ管というものがあり、リンパ液が入っています。
リンパ液は血液と違って自分で流れて循環していくものではありません。
老廃物が溜まると、身体がだるくなったり疲れやすくなったりすることがありますが、手で流してリンパをろ過してくれる箇所まで持っていくと、溜まった老廃物がろ過されてきれいなリンパ液となります。
この手技がリンパトリートメントといいます。ただ、好転反応が出やすいのでこちらの手技を受けた後は何日か水分を多めに摂って頂くことをオススメしております。
好転反応とは?
好転反応は第4段階まであります。内容は以下の通りです。(リラク&エステEPARKより一部抜粋)
・第1段階(弛緩反応)
今まで調子が悪かった身体の部位が、本来の機能を回復しはじめる最初の段階です。身体は、初めて受ける施術などの刺激に反応します。身体の機能や自律神経などが、アンバランスな状態からバランスのとれた状態に戻ろうと動き出している時期といわれています。
症状 :だるい、眠い、倦怠感
・第2段階(過敏反応)
慢性的に不調だった体の機能が覚醒し、体の状態は、慢性の前の急性状態にまで戻ります。複数の部位の具合が悪い時は、まずは最も状態が悪い部位の反応が出て、そこが治り始めると、次に状態が悪い部位の反応が出始める、という点も特徴です。そのため、具合の悪いところや痛みが移動するような感覚にもなるとされています。
症状:便秘、下痢、痛み、はれ、発汗
・第3段階(排泄反応)
細胞が活性化されることで体の解毒作用が表れ、老廃物や疲労要素などの分解・排泄機能が活発化されます。
症状:吹き出物、発疹、肌荒れ、目やに、尿の色の変化
第4段階(回復反応)
滞っていた血流が改善され、汚れた血液が一時的に体内を巡り始めるとされています。血流が促進されることで、新陳代謝が進んで、正常な機能を持った体に生まれ変わるイメージです。この時期を乗り越えることで、体調は元の正常な身体に戻っていくでしょう。
症状 :発熱、痛み、吐き気、腹痛、動悸
こうして見ていくと大変に感じるかも知れませんが、アンバランスだったものがバランスの良い状態に戻っていくための過程だと思って頂ければと思います。
筋肉痛はより強い筋肉が出来上がるまでの過程ですが、好転反応は通常の状態へ戻る為の過程と考えると分かりやすいですね。